- ダイエットと運動不足解消のためにホットヨガを始めたいが、どのホットヨガスタジオが良いか迷っている。
- ホットヨガスタジオをどんなところに気をつけて選ぶべきか知りたい。
- 体験に行って選びたいけど体験当日の入会キャンペーンが多いため、ある程度決めて行きたい。
- ホットヨガ現会員だが他のスタジオに乗り換えようか迷っている。
そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
せっかくホットヨガを始めるなら長く続けて、ダイエットやボディメイク、健康維持など効果を感じたいですよね。継続するためにも自分のライフスタイルにぴったりなスタジオを見つけることが重要なポイントです。
私自身ホットヨガに興味があったけど、とりあえず大手なら間違い無いだろうとあまり考えずに体験レッスンに行ってそのままの流れで入会しました。結果決して後悔しているわけではありませんが、もっと比較をした上で決定すればよかったかなと思う部分もあります。
そこで今回は現役ヨギーニである私がおすすめのホットヨガスタジオをランキング形式で解説していきます。とはいえあなたにぴったりなスタジオというのは人によって異なるため、目的別でおすすめのスタジオについても詳しく説明しています。
この記事を読むことで自分のライフスタイルから考えてどんなスタジオを選ぶべきか見つけ出すことができます。リサーチとレッスンを受ける中でメリットデメリットが見えてきたので、ぜひ参考にしていただきたいです。
もくじ
ホットヨガスタジオ選びで気をつけるべきポイント
利用料金
利用料金は通い続ける上で大切なポイントです。スタジオにもよりますが、回数指定で料金が決まるプランや通い放題のプラン、平日デイタイム(日中帯)のみ通い放題のプランなど種類が色々あります。
ご自身のライフスタイルに合ったプランでなるべく低価格で高品質なバランスの良いスタジオが見つかると良いです。清潔感がイマイチだったり、あまりインストラクターの方からのアドバイスがもらえなかったりしたら、価格が安くても総合的な満足度は下がってしまうのでバランスが大事です。
またスタジオによって、無料レンタルが多く取り揃えてあったり、レンタルはしているがオプションとして追加料金が必要であったり様々です。その辺りも踏まえて月額料金を見ていくと良いですね。
定員数やどんなインストラクターがスタジオにいるか
私がこれまでヨガを続けてきて思うことは、やり方を間違えると膝や肩、腰を逆に痛めてしまう可能性があるということです。
ただポーズをとっていくだけではそれこそYouTubeでもヨガをやること自体はできると思います。
対面でのヨガをすることのメリットとして、自分のアライメントをインストラクターさんに直接見て直してもらえるということが挙げられます。インストラクターさんはクラスの中で生徒さんの様子を見て、必要な言葉がけやアジャストをおこなっています。だからこそインストラクターさんのスキルも大事ですし、定員が多すぎないことで、しっかり自分のアライメントも見てもらってなおしてもらいやすいです。
通いやすさ
私が実際に通っていて思うのは、やはり通いやすいかどうかが継続できる一番のポイントであるということです。
会社帰りや出社前にヨガをしたいという方は会社の近くにスタジオがあるかどうか、基本自宅から通うのであれば自宅近くにスタジオがあるかどうか、休日足を運ぶ場所にスタジオがあるかどうかを考えてスタジオを探すことをおすすめします。
スタジオの設備・環境
大きく分けて「温熱ヒーター型」「溶岩石による遠赤外線型」の2種類に分けられます。それぞれメリットがあるので見ていきましょう。
温熱ヒーター型 | 溶岩石による遠赤外線型 |
---|---|
外側から温めるためがっつり汗をかきやすい | 内側から温めるためじんわり汗をかきやすい |
月会費が安く済みやすい | サラサラで匂いのない汗でレッスン後洗い流さなくても良い |
− | 保温効果が長続きする(およそ3日続くと言われている) |
これだけみると明らかに溶岩石を使ったスタジオの方がいいじゃないか!と思われると思いますが、確かに質の良い汗という意味ではそうです。
ただ溶岩石による遠赤外線型は費用もかかるため、どうしても月額費用が高くなりがちです。また汗のかき方もじんわりなので、ホットヨガでがっつり汗をかいてデトックス効果を感じたいという方には向かないです。まずは手軽に始めてみたいという方やがっつり汗をかいてリフレッシュしたいという方は、温熱ヒーター型のスタジオをおすすめします。
もし現在温熱ヒーター型のホットヨガスタジオ会員で、他のスタジオに乗り換えようか考えている方や、岩盤浴が好きという方には、溶岩石による遠赤外線型のスタジオをおすすめしたいです。
ホットヨガスタジオ総合おすすめランキング
ランキング早見表
ランキング | 特徴 | 利用料金 | 設備 | 店舗 | 無料レンタル |
---|---|---|---|---|---|
第1位 ホットヨガスタジオ CALDO | 事前予約不要で整理券スタイル / 価格設定が安め / 男性も通いやすい / ジム利用可能店舗も多い / 銀イオンスチームで清潔 / 大人数レッスン | 月4回:8,250〜9,900円 通い放題:9,900〜13,200円 プレミアム(ウェア貸出や水素水付):12,100〜17,050円 | 遠赤外線床暖房で体の芯から温めるスタジオ | 全104店舗 (全国展開) | マット加工のクッションフロアでマット不要(※岩盤ヨガはマット必要) |
第2位 ホットヨガスタジオ LAVA | 店舗数最多 / 中人数レッスン / 80%は初心者 / 男性も通いやすい / 特別プログラムが多い | 月4回:6,800~10,800円 ライトデイタイム(2店舗利用可):6,800~13,800円 ライトフルタイム(2店舗利用可):7,800~15,800円 フリーフル(全店利用可):16,800円 | 温熱ヒーター・ウッドストーンスタジオ(床暖)あり | 全440店舗以上 (全国展開) | ヨガマット |
第3位 ホットヨガスタジオ loive | 女性専用スタジオ / カフェのようなおしゃれな店内 / アメニティが超充実 / 女性のために考えられたレッスン | 月4回:8,910〜11,330円 デイタイム:8,800〜14,740円 フルタイム:10,923〜16,940円 (全店利用可) | 電気サウナストーブで温めるスタジオ | 全62店舗 (全国展開) | ヨガマット・充電器・傘レンタル・(店舗によっては)シャンプー・ボディソープ |
第4位 ホットヨガスタジオ Lala Aasha | 基本女性専用スタジオ / 溶岩スタジオで保温効果が長く続く / 10人前後の少人数制レッスン | 月4回:10,340~ デイタイム:12,760~ フルタイム:14,960~ (所属店舗のみ利用可) | 桜島溶岩による遠赤外線で温めるスタジオ | 全12店舗 (東京・神奈川) | ヨガマット・大小タオル・ウォーターサーバー無料で利用可 |
第5位 zen place | 全店男女共用スタジオで男性も通いやすい / (店舗によって)朝は7:30〜のレッスンあり / 運動負荷高めのレッスンが多い / 少人数制レッスン / プライベートレッスンあり | 月4回:9,240〜10,890円 月6回:11,880〜14,960円 デイフリー(平日18時まで):10,560〜13,552円 フリー:13,200〜16,940円 (同グレードの店舗は利用可) | 温熱ヒーター | ホットヨガ:7店舗(常温ヨガ:17店舗、ピラティス:100店舗前後) (東京・神奈川・大阪・兵庫) | ヨガマット |
【第1位】ホットヨガCALDO(カルド)
レッスンの予約不要
料金が安い
男性利用可能店舗が多い
レッスンの予約不要
今回紹介する中ではカルド以外は予約が必須です。気が向いた時にふらっと立ち寄ってレッスンを受けられるところが通い続けやすいポイントになります。
ダイエット効果や体質改善などそれぞれホットヨガに効果を求めて通っている方も多いと思いますが、結局のところ継続できるかどうかで効果が出るでないが変わってきます。
予約不要の代わりにスタジオに着いたら整理券を受け取って順番にスタジオに入ります。ここで定員オーバーで入れないことはないの?と不安に思われるかもしれませんが、30分前〜15分前に行けばほぼほぼなくなることはないようです。ただオープンしたばかりの店舗の朝イチレッスンは整理券がなくなりがちだそうなので気をつけましょう。
予約不要としているためか、他のスタジオと比べて一つのレッスンを大人数で受けるので、インストラクターの方にポーズを直してもらいにくいというのはデメリットになります。
料金が安い
他のスタジオに比べて料金設定が安いのがカルドの魅力の一つです。毎月の支出に関わってくるので月額料金というのは気になるポイントですよね。
ただ大手のLAVAとの比較でいうと、カルドでは登録した店舗のみの利用が可能で他のカルドの店舗には通えないので、その点もあって安くなっているのかもしれません。
ジムと併設している店舗も多くコスパが一番高いスタジオと言えます。
男性利用可店舗が多い
最近は男性もホットヨガに通う人が増えていますが、カルドでは男性利用可能な店舗が多く実際に会員の方も多いので通いやすいです。
またジム併設型の店舗も多いのでホットヨガだけでなくトレーニングもできるところが良い方はもうカルド一択になるでしょう。
特徴 | 事前予約不要で整理券スタイル / 価格設定が安め / 男性も通いやすい / ジム利用可能店舗も多い / 銀イオンスチームで清潔 / 大人数レッスン |
店舗数 | 全104店舗(全国展開) |
利用料金 | 月4回:8,250〜9,900円 通い放題:9,900〜13,200円 プレミアム(ウェア貸出や水素水付):12,100〜17,050円 (※登録店舗のみ利用可能) |
スタジオの環境 | 室温:35~40℃ / 湿度:55%(ゆるホットあり) 遠赤外線床暖房で体の芯から温めるスタジオ |
プログラム | 全36種類 ビギナーヨガ・ハタヨガ・脂肪燃焼ヨガ・体質改善ヨガ… |
無料レンタル | マット加工のクッションフロアでマット不要(※岩盤ヨガマット必要) |
アメニティ | 洗顔料・(店舗によっては)シャンプーボディソープ |
体験レッスン | 0〜980円(※キャンペーン実施状況による) |
男性利用可能か | ◎ |
【第2位】ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)
店舗数が多く通いやすい
プログラムが豊富
男性利用可店舗が多い
店舗数が多く通いやすい
LAVAの特徴は店舗数の圧倒的多さです。結局自宅や会社の近くにスタジオがなければ通い続けられません。他のスタジオは数十店舗〜100店舗の間ですが、LAVAは440以上全国にスタジオがあります。
他のスタジオでもたまたま近くにあればラッキーですが、続けることを考えればあまり遠くまで足を運ぶ必要のあるスタジオは選ばない方が良いでしょう。
またLAVAでは2店舗利用可能なプランや全店利用可能なプランの用意があるので、色々なスタジオで色々なレッスンを受けやすいのと、家の近くと会社の近くなどライフスタイルに合わせて通いやすいところも良いですね。
プログラムが豊富
業界最大手なこともあってプログラムの数も最多です。プログラムの数が多いことで初心者にもやさしいレッスンから少しレベルの上がったレッスンまで受けることができます。
LAVAは80%が初心者だそうですが、初心者からはじめて少しずつステップアップしたレッスンを受けていけるところが良いですよね。
ヨガのプログラム30種類以上に加えて、エクササイズ的な要素のレッスン(例えばキックボクシングやナイトサーフィン)やフローティングヨガというハンモックに揺られながらヨガを行うなどの特別プログラムが用意されています。(※店舗により実施状況は異なる)
これだけ種類豊富なレッスンがあれば飽きてしまって続かないというようなことは起きないでしょう。
男性利用可店舗が多い
440店舗のうち140店舗以上が男性利用可能店舗だそうです。140店舗ということは男性利用可能店舗だけで他のホットヨガスタジオより多いということになります。
男性限定のレッスンも用意されていたり、インストラクターの方で男性は90名以上いるそうです。私も通っている男性利用可店舗では今のところ男性インストラクターは少なくとも1名はいます。
特徴 | 店舗数最多 / 中人数レッスン / 80%は初心者 / 男性も通いやすい / 特別プログラムが多い |
店舗数 | 全440店舗以上(全国展開) |
利用料金 | 月4回:6,800~10,800円 ライトデイタイム(2店舗利用可):6,800~13,800円 ライトフルタイム(2店舗利用可):7,800~15,800円 フリーフル(全店利用可):16,800円 |
スタジオの環境 | 室温:38℃ / 湿度:60%(レッスンによって、ゆるホット・常温あり) 温熱ヒーター・ウッドストーンスタジオ(床暖)あり |
プログラム | 基本プログラム30種 + 特別プログラム ヨガベーシック・パワーヨガ・サウンドフローヨガ・美脚ヨガ・フローティングヨガ・キックボクシング… |
無料レンタル | ヨガマット |
アメニティ | 化粧水・メイク落とし |
体験レッスン | 体験無料キャンペーンが実施されていることが多い |
男性利用可能か | ◎ |
マタニティ | 一部レッスンで利用可 |
LAVAではよく体験0円キャンペーンをやっています。まずは体験レッスンに行ってみましょう!
【第3位】ホットヨガスタジオloIve(ロイブ)
店内がおしゃれで綺麗
女性専用スタジオ
店内がおしゃれで綺麗
店舗ごとに少しずつ雰囲気が違うようですが、カフェのような店内で他のホットヨガスタジオにはない圧倒的おしゃれさがあります。
受付やパウダールームが可愛くておしゃれだと、それだけで女子力が上がったような気分でついつい訪れたくなりますよね。
ロイブは女性のために考えられたポイントがたくさんあるので、女性には特におすすめしたいスタジオです。私自身も乗り換えるのであればロイブがいいなと狙っています。
ヘアアイロンやヘアスプレーまで貸し出しているなど、アメニティが豊富なところも女性には嬉しいポイントです。
女性専用スタジオ
最近は男性もヨガをする人が増えてきて男女共用のスタジオも増えてきていますが、どうしても体のラインをひろうウェアを着ていたり体を大きく動かすので男性の目が気になるという女性の方がいるのも事実です。
ロイブでは完全女性専用のスタジオなので、男性の目を気にすることなくレッスンに集中できます。私個人としては少しお腹の出たデザインのウェアを着てみるのが男性がいると少し抵抗がありましたが、女性専用スタジオだと挑戦しやすいなと思います。
女性のために考え抜かれたレッスンを用意しているというところにこだわりを感じます。もも尻ヨガティス・セルトル美脚ヨガなど女性に響きそうなレッスンの種類が豊富です。
特徴 | 女性専用スタジオ / カフェのようなおしゃれな店内 / アメニティが超充実 / 女性のために考えられたレッスン |
店舗数 | 全62店舗(全国展開) |
利用料金 | 月4回:8,910〜11,330円 デイタイム:8,800〜14,740円 フルタイム:10,923〜16,940円 (ロイブ全店利用可。店舗ごとのグレードがあるため料金に幅がある。) |
スタジオの環境 | 室温:38℃ / 湿度:65% 電気サウナストーブで温めるスタジオ(空気が綺麗) |
プログラム | 全35種類のレッスン スタンダード60・パワーヨガ・アロマリラックスヨガ・もも尻ヨガティス・セルトル美脚ヨガ・腸活ヨガ… |
無料レンタル | ヨガマット・充電器・傘レンタル・(店舗によっては)シャンプー・ボディソープ |
アメニティ | 化粧水・乳液・ヘアアイロン・ヘアスプレー・メイク落とし・コットン・濡れたウェア入れる用のビニール袋 |
体験レッスン | 無料〜(通常料金:2,000円) |
男性利用可能か | × |
【第4位】ホットヨガスタジオ Lala Aasha(ララアーシャ)
溶岩を使ったスタジオ
無料レンタル品が多い
1レッスン10名程の少人数制
溶岩を使ったスタジオ
価格帯的には中程度ですが、溶岩を使ったスタジオを完備しているのでサラサラな気持ちの良い汗をかくことができます。せっかくホットヨガに通うのですから、質の良い汗をかけると言うことは大きなポイントです。
無料レンタル品が多い
ララアーシャはヨガマット・大小タオル・ウォーターサーバーを無料で利用することができます。実際に通ってみるとわかりますが、通う際の荷物が多いと地味に通うのが億劫になったりするものです。店舗で貸し出しをしていてもオプションとして別料金がかかるスタジオも多いので、この3つを無料で利用できるのはポイントが高いですね。
1レッスン10名程の少人数制
レッスン中にインストラクターの方が自分のポーズに対してアドバイスをしてくれますが、大人数のレッスンだとアドバイスをもらえたとしても1回あれば良い程度です。スタジオには基本前に鏡があり自分のポーズを確認できますが、ポーズによっては自分で確認するにも限界があります。また気をつけるべきポイントはインストラクターの方が確実に理解があるのでアドバイスを受けながらしっかりヨガの効果を高めたいですよね。
少人数制のレッスンだと、インストラクターの方の目が常に届きやすい状態なので、アドバイスをもらいやすいです。しっかりヨガの効果を高めたい方におすすめしたいです。
特徴 | 基本女性専用スタジオ / 溶岩スタジオで保温効果が長く続く / 10人前後の少人数制レッスン |
店舗数 | 全12店舗(東京・神奈川) |
利用料金 | 月4回:10,340~ デイタイム:12,760~ フルタイム:14,960~ (全て所属店舗のみ利用可) |
スタジオの環境 | 室温:36℃ / 湿度:60% 桜島溶岩による遠赤外線で温めるスタジオ(保温効果が高い) |
プログラム | 全23種類 ベーシックヨガ・むくみスッキリヨガ・アロマリフレッシュヨガ・魅せるボディメイクヨガ… |
無料レンタル | ヨガマット・大小タオル・ウォーターサーバー無料で利用可 |
アメニティ | シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・化粧水・乳液 |
体験レッスン | 500円〜 |
男性利用可能か | △(4店舗で決まった時間のみ利用可) |
【第5位】zen place(ゼンプレイス)
男性も通いやすい
朝早い時間のレッスンあり
男性も通いやすい
ホットヨガをする男性も増えてきているものの、やはりホットヨガスタジオはまだまだ女性専用店舗というのが多いです。
zen placeのホットヨガは全店男女共用を貫いています。zen placeの店舗どこに行っても男女共用のため男性の方も気後れすることなく利用できますね。
そんなこともあってかレッスンも運動負荷高めのレッスンが多くあります。室温も40℃と少し高めの設定になっているので、がっつり負荷をかけて体を動かしてたくさん汗をかきたい!と思っている方必見です。
朝早い時間のレッスンあり
会社に行く前にひと汗流すスタイルを取りたい人にはぜひおすすめしたいです。基本的に会社員の方は、週休2日で仕事がある日はヨガに行けないということも多いと思いますが、会社に行く前の時間を使うことができるのは大きなポイントです。早くても8時からのレッスンしかないスタジオが多い印象です。
特徴 | 全店男女共用スタジオで男性も通いやすい / プライベートレッスンあり / (店舗によって)朝は7:30〜のレッスンあり / 運動負荷高めのレッスンが多い / 少人数制レッスン |
店舗数 | ホットヨガ:7店舗(常温ヨガ:17店舗、ピラティス:100店舗前後) (東京・神奈川・大阪・兵庫) |
利用料金 | 月4回:9,240〜10,890円 月6回:11,880〜14,960円 デイフリー(平日18時まで):10,560〜13,552円 フリー:13,200〜16,940円 (同グレードの店舗であれば全店可能) プライベート月2回:15,620〜19,800円 プライベート月4回:30,008〜36,740円 |
スタジオの環境 | 室温:40℃ / 湿度:40%(27.2℃と常温あり) 温熱ヒーター |
プログラム | 全15種類 エンパワーヨガ・HIIT+ヨガ・ハタヨガフロー・パワーヨガ・美尻美脚ヨガ… |
無料レンタル | ヨガマット |
アメニティ | リンスインシャンプー・ボディソープ・ミルクローション・スキンローション |
体験レッスン | 500円〜(通常料金:2,000円) |
男性利用可能か | ◎(全店利用可能) |
マタニティ | 利用可 |
初心者さんQ&A
ヨガは体が硬い人でもできる?
もちろんできます!体が硬い人でも続けていくうちにだんだん体が柔らかくなっていきます。
初心者のうちは、呼吸に意識しつつゆっくりポーズを深めていけるようなレッスンを選択して徐々に慣れていけば誰でもできますよ!
続けられるか不安…
新しいことに挑戦するのは誰でも最初は不安ですよね。
続けられるかは通いやすい場所・料金が結局一番大事だと私は思います。紹介したランキングを参考に自分の住まいからの距離と料金のバランスが取れるところに体験に行ってみるのがおすすめですよ!
一人でも大丈夫?
基本一人で来ている人の方が多いので全然大丈夫ですよ!
慣れていくうちによく会う人と仲良くなる人も中にはいますが、一人で黙々とヨガに打ち込む人もいます。
気になるスタジオが何個かある…
体験レッスンの日に入会すると事務手数料・入会費が無料になるキャンペーンをやっているスタジオもあります。
ですので、何個か気になるスタジオがある方におすすめなのは、希望の高いスタジオほど後に体験することです。何件か回ってでも慎重に選びたいけどなるべく初期費用を抑えたいよ!という方は、このスタジオの回り方がとってもおすすめです。
私も知っていたら最初からこういう選び方をしたかったです笑
体験レッスン時の持ち物
体験レッスンを受けるスタジオによってレンタルできるものが変わってくるので、ここでは基本的に必要と思われるものを挙げておきます。
- 水
- ヘアゴム・ヘアピン
- レッスン用ウェア上下
- ヨガマット
- タオル(レッスン中用・シャワー後用・レッスン後用)
- 替えの下着
- 替えのマスク
- ビニール袋(濡れた下着・ウェアを入れる用)
- 化粧直し道具
ヨガウェアは基本持っていない人が多いと思うので、普通に動きやすいTシャツに短パンのような組み合わせで大丈夫です。速乾性が高いものだと快適です。また特にヨガマット・ヨガウェア・タオルは、体験レッスン時のみレンタルしているスタジオも多いので、体験してみたいスタジオが見つかったらよく確認してみましょう。
続けていく中で必要なもの
- ウェア上下
- ヨガマット
- ヨガラグ
購入する必要が出る可能性が高いのは以上の3つです。
必ず買わなければならないというわけではないですが、ウェアはモチベーションが上がるので私は新しく買うのがおすすめです。形から入りたいタイプなのもありますが…笑
ウェアのおすすめについては以下の記事でも紹介しているので、気になる方はこちらも覗いてみてください。
ヨガマットやラグはレンタルをしているところもありますが、ホットヨガはかなり大量の汗をかき、顔を床に近づけることも多いので自分用のものを持っていた方が気持ち良くレッスンを受けられるかなと思います。
おわりに
健康寿命の重要性が高まっているなか、ホットヨガを趣味として始めようかと気になっている方も多いかと思います。私もそのうちの一人でした。
ホットヨガブームが来たときに一気にホットヨガスタジオが増え、どのスタジオがいいのか比較するのは難しいですよね。この記事がそんな方に届いて、その第一歩の後押しができればいいなと思っています!
素敵なヨガライフを!